22 吉田胎内樹型(よしだたいないじゅけい)
途中までは船津胎内樹型と同じ行き方ですが、「胎内洞窟入口」の交差点を左折します。するとすぐに「山梨県環境科学研究所」へ行く道があり、堀を渡る橋があります。
ここで橋を渡ってしまうと行き過ぎですので、その直前の右側に注意しながら進んでください。そこにハシゴのような階段がありますので、そこが入口です。
そこから吉田胎内樹型までは非常に分かりづらいので、下の写真の5枚目を見て、道が見えないという方は行かない方が良いかもしれません。1人で行くこともあまりおすすめしません。
万が一迷っても、樹海のようなことは無く、スバルラインか水の無い堀に行き着くと思います。そこに行くまで、その堀は重要な手がかりとなります。
2枚目の木の看板を見つけ、今までの道のりを考えるとあっけないほどすぐに「胎内神社」と書かれた鳥居を発見できます。
鳥居をくぐり、少し進むと今までの道のりが嘘のような立派な説明板があります。
その先の石段を降りると、ちょっと開けた場所になり小さな祠の下に吉田胎内樹型の入口があります。
※吉田胎内樹型の内部は一般公開されていません。
所在地:山梨県富士吉田市上吉田剣丸尾5590
駐車場:なし
トイレ:なし
公式HP:山梨県公式観光情報 富士の国やまなし観光ネット>吉田胎内樹型
探索日:2013.06.10、2013.06.23
メ モ:
Google マップで見る |
拡大する |